逃げる2月

ブログ

逃げる2月

こんにちは、平原です。

あっという間の2月末日…皆様お元気だったでしょうか?

大雪が降ったり、めっちゃ寒かったりした2月でしたが、体調はいかがでしたでしょうか?

でも今日はお天気も良く、暖かい春がもうすぐ来るんだなーという感じですね。

季節の変わり目は体調崩しやすいので、無理せず、よく寝て、おいしいもの食べて、気分転換を心がけましょう。

なかなかこれが子育て中は難しいのですけどね。

 

 

先日、国立成育医療研究センター主催の成育在宅医療懇話会に参加しました。

災害対策のお話でありましたが、とても参考になることばかり!

災害のBCPについてのお話も新しく知ることがあり、学びが多かったです。

ベビーノでも今まで災害時個別支援計画の立案などには携わってきており、自助に関しては対策をしっかりしてきていました。

呼吸器のない方々にも、ベビーノで作成した「防災ハンドブック」をお渡しし、こちらも対策をしてきました。

でもでも、今回懇話会を聴講し「互助」の部分をもっと強化しないと!と痛感。

守る会の方々が作成したシュミレーションの映像を見て愕然。

被災した時に、ママ一人でお子様と避難するのって本当に難しい・・・・。

呼吸器などと一緒に避難するとなると、荷物を一緒に運んでくれる人が必要だけど、いざという時に頼れる人は近くにいますか?

普段からご近所さんとはしっかりコミュニケーションとって、いざという時にお互いが助け合えるようにすることって、すごくすごく大切。

味方になる人を一人でも多く作っていくことも大切なのですよね。

最後は人と人とのつながりが命を守るということ、改めて痛感しました。

 

自助の力を育てながら、互助の力も育てていってほしい。

暖かくなってきたので、家から一歩お外へお出かけしながら、ご近所さんと顔見知りになっていくのはどうでしょう?

「あらーこんなに大きくなって!」なんて声をかけてもらいつつ、かわいい姿をみんなに見てもらいませんか?

平原も人見知りなので、自分からアピールはかなり苦手・・・なのですが、まずはご挨拶からですよね。

東京では来月半ばには桜も咲くようですし、楽しいことが盛りだくさん?のこの春はぜひぜひお出かけしてみてください。

 

そんなこんなで2月は逃げる…3月は去る…といいますが…

BCPもまとめていかねばならないし、新年度の対策も詰めていかねばならないし・・・・

去られる前に3月中には色々な取り組みをまとめていきたいと考えている平原でした。